辻川牧子のホームページ

和の心、日本に伝わる知恵を学ぶ辻川牧子のホームページでございます。

  1. ホーム
  2. 今月の一冊(2025年)
今月の一冊

今月の一冊子どもの頃から本が好きで、暇さえあれば読んできました。
毎月一冊、これまでの読書の中で印象に残った本をご紹介させていただきます。


2024年   2023年   2022年   2021年   2020年   2019年   2018年   2017年   2016年   2015年   2014年   2013年   2012年   2011年   2010年

『 もし 私が人生をやり直せたら 』 キム・へナム 著  岡崎 暢子 訳
もし 私が人生をやり直せたら

精神分析医の著者が開院して1年にも満たない頃、40代前半でパーキンソン病を発症。死を願うほど絶望する日々を過ごすも、「大切な今を台無しにしてはいけない」と気持ちを切り替える。診察を再開する傍ら、投薬治療も開始。仕事、家事、育児にいそしむ日常に戻る。パーキンソン病と闘う精神科医として活躍し、現在は療養に専念している…と紹介されていました。

ベストセラーの『心理学が30歳に答える』をはじめ、数々の書籍を送り出し、現地では累計100万部超の人気作家として多くの読者の共感を得てきたキム・へナム医師。この作品は2015年に韓国で出版されて以降ロングセラーとして読み継がれ、韓国政府の「世宗図書」にも選定されたそうです。

「人生は、いつ、どこからでも変えられる」と述べる著者は「どうせ生きるのなら、楽しく生きていくほうがいいでしょう」と問いかけます。病気をきっかけに「人生に何を見出したか」「限りある時間とどう向き合うのか」が明るく、力強く伝えられています。 

この本を読んで、自分を追い込むような無理をするのはやめようと思うことが出来ました。人生を変える前向きな43のヒントが詰まった、愛情があふれるおすすめの一冊です。

2024年4月 ダイヤモンド社 1,500円+税

『 1日1分アドラー 悩みがゼロになる心の処方箋 72の言葉 』  
岩井 俊憲 監修 熊野 英一 著
1日1分アドラー 悩みがゼロになる心の処方箋 72の言葉

1日1分読むだけで、あなたの人生が変わる!
アドラー心理学の72の名言から、悩みを解消するヒントが必ず見つかる名言集。

「人間は自分の運命の主人公である」アドラー心理学が、あなたの悩みを解消します。アドラーは、「性格は変えられる」「人生は自分で決められる」というシンプルで力強い考え方を提唱し、世界中の人々に影響を与え続けています。本では、アドラーの名著から72の名言を厳選。悩みを解消するためのヒントを、わかりやすくお届けします―と内容紹介されています。

「人生・性格」「仕事・職場」「家族・親子」「恋愛・結婚」「友人・知人」「世間・社会」の6つのカテゴリーに分けられていて、気になるテーマからすぐに読み始められる構成になっていました。アドラー心理学のキーワードも丁寧に解説されています。

悩みがゼロになるかどうかは、人によりけりだとは思いますが…誰にもありがちな悩みに寄り添った新書版。1日1分読むだけでも、心が軽くなり、前向きな一歩を踏み出せるよう工夫された、おすすめの1冊です。 

2025年2月 かや書房 1,320円(税込み)

『 現代民俗学入門 身近な風習の秘密を解き明かす 』  島村 恭則 編
現代民俗学入門 身近な風習の秘密を解き明かす

身近な現象から、民俗学の面白さに迫る!なぜトイレにはスリッパがあるの? なぜハンコに息を吹きかけるのか?おかわりするときにご飯粒を残すのはどうして?―「なぜ」のヒントは、民俗学にありました。民俗学の知識を使って、ネット上の美談からLGBTQIA+まで、現在の世の中の各所に潜むいろいろな疑問や話題を取り上げ、豊富な図解とともにわかりやすく解説します。民俗学は現代社会でも使える、生きた学問だった!…と内容が紹介されています。

イラストや写真も多く、楽しく読み進むことができました。各項目の最後に「読んでみよう」のコーナーがあり、さらに学ぶための参考になります。

なにげなく行っている風習の疑問が解ける、わかりやすて、面白い、おすすめの一冊です。(アニメ風の表紙カバーがかけられている版もあります)

2024年3月 創元社 1,980円(税込み)

『 神道 見えないものの力 』  葉室 頼昭 著
神道 見えないものの力

日本人の美しい暮らし方とは。春日大社前宮司が、医学博士の経験をも踏まえ、〈神道〉と〈日本人の心〉を語る、感動のロングセラー。日本人としての自覚と誇りを取り戻し、自然との共生を説く、〈春日の杜〉からのメッセージ…と内容紹介されています。

初版は1999年で、長い間、多くの人に読まれてきた本です。2000年に購入して以来、私も何度か読み返して、その都度、気持ちを新たにしてきました。

生きること、いのちを伝えることの意味が、医師であり、神職でもあられた著者によって綴られています。おすすめの一冊です。

 

2013年10月 春秋社 1,760円(税込み)